ベジフルダイアリー

野菜果物とのコミュニケーションを楽しむ美味しい日々をつれづれなるままに。
暮らしに役立つベジフル情報も発信します。

2017/ 11/24 (金)

江戸東京野菜「亀戸大根」で東大フレンチ!野菜ソムリエプロ同期プロデュースの合格祝い

Facebookでは公表ていましたが、秋に大学院を受験しておりました。 ご関係者のみなさまに多大なるお力添えをいただき、なんとか合格。 来春から「働く女子大学院生」になる予定です(笑)   初夏くらいから現実的 […]

2017/ 11/22 (水)

神奈川のスター農家集団「神7」が育む神奈川の味

「神七」の「神七肉まん」&「神七辣油」のお披露目パーティーに伺ってきました。 神七(かなせぶん)とは? 神七(かなせぶん)は「神奈川の農業を盛り上げよう!」と団結した 横浜、横須賀、伊勢原市の農家7人が2015年3月に結 […]

2017/ 11/20 (月)

【講演】「阿波すず香」の魅力と可能性 前編

徳島と野菜ジャーナリスト 久々に仕事でお声かけいただき徳島県へ。「ただいま」という気持ちです。 というのも、2010年から約6年間「なっ!とくしまソムリエ」として 徳島農畜産物のPR大使をさせていただいたため、何度も訪れ […]

2017/ 11/08 (水)

2020年オリンピックに向けてGAP認証は受けるべき?

JAJ公開シンポジウム「2020年に向けた日本の食のあるべき姿」 私も会員の食生活ジャーナリストの会(JFJ)公開シンポジウムに参加してきました。   第27回のテーマは「2020年に向けた日本の食のあるべき姿 […]

2017/ 11/01 (水)

フード・アクション・ニッポン アワード2017にみた食トレンド

日本の食を次の世代に残し、創るために、民間企業・団体・行政・消費者等が 一体となって推進する国産農林水産物の消費拡大の取り組み「フード・アクション・ニッポン」。   大変光栄なことに10年目になる節目の今年度か […]

2017/ 10/13 (金)

熊野の古くて新しい香酸柑橘「新姫」さま♡

9月上旬に伺った「日本みかんサミット」(詳細はこちら)では新たなご縁もいただきました。 薫りと酸味を楽しむ香酸柑橘が好きだ、と話していたら、 「熊野市にしかない『幻の柑橘』」があると、三重県熊野農林事務所農政室地域農政課 […]

2017/ 10/02 (月)

ほぼ栗!と叫ばずにはいられない「青森毛豆」

枝豆好きなら秋枝豆を 近年、枝豆といえば真夏と思われていますが、 濃厚な味わいの枝豆が旬を迎えるのは秋です。(概ね9月下旬から10月中旬)   例えば、丹波篠山黒枝豆。 味のよい時期を知ってほしい、との思いから […]

2017/ 9/19 (火)

秦野の落花生づかいに学んだ食材の適材適所~「うでピー」と「落花生粉」~

JAファーマーズマーケットおでかけガイドの取材で伺った 神奈川県最大級の直売所「はだの じばさんず」。 (まもなくホームページで「じばさんず」のガイドも公開されるかと思います。)   ここで感動したのは、産地な […]

2017/ 9/15 (金)

100%野菜のお茶「アーティチョークティー」

最近、ちらほら、その名を聞くようになってきた野菜、アーティチョーク。   地中海沿岸原産のキク科チョウセンアザミ属の多年草で、 何とも色っぽい怪しげな艶っぽさの花は、巨大アザミのよう。(写真は蕾の状態) &nb […]

2017/ 9/11 (月)

惚れ込んだ「すだち」と「へべす」比べてみました

    香酸柑橘マニアには たまらない季節です。 とりわけ私が惚れ込んでいるのは、野菜ジャーナリスト篠原久仁子と言えばの徳島の「すだち」。   今年はそこに宮崎の「へべす」が加わり、贅沢なヘ […]