7月2日、NO.1菜園雑誌「やさい畑」の最新号が発売となりました。
今回も冠長寿連載「農家が教えるうまい品種」が掲載されています。
農業歴約50年、横浜の有名レストランなどに野菜を納品している
「横浜松木ファーム」松本勝彦さんを取材させていただきました。
「色や形がユニークでも
作り方や食べ方は変わらない
ならば見て楽しい野菜がいい」
匠ならではの言葉には重みがあり、大変勉強になりました。
そもそも、松本さんを知ったのは、市場の初競りに欠かせない縁起物「野菜の宝船」の名人として。
年末、取材に伺った時は、ちょうど宝船づくりの真っ最中でした。
(品種紹介企画なので、その品種の収穫期に先行して取材し、
種蒔きシーズンの今、掲載させていただいています。)
そう、積み上げる野菜だけではなく、土台も生産者さんの手作りなのです。

誌面で紹介している品種のひとつです
畑で寒さに当たった野菜たちも本当に美しかった☆

カーボロネロ
取材にあたり、ご協力いただきました
横浜丸中青果(株)営業部地場野菜グループの坂倉さん、
藤岡食品株式会社の藤岡さん、本当にありがとうございました。
家の光協会「やさい畑」のHP内でもピックアップしていただいています。
ぜひ、全国の書店や園芸店、アマゾンなどでチェックくださいね。