5月22日、今年も元気に誕生日を迎えることができました。
野菜果物パワーか若く見られることが多いですが、39歳です。
日本唯一の「野菜ジャーナリスト」としての人生も夏には9年目に入ります。
サンキュー(39)の年ということで、
ますますご縁のある方々に感謝し、利他の心を大切に過ごしたいと思います。
バースデーディズニーで野菜愛を叫ぶ!
当日は、公私ともにお世話になっている次屋妙子プロデューサーが
サプライズでディズニーランドに連れて行ってくれました。
中高生を見習って(笑)、シンデレラ城前でジャンプ!
敏腕カメラマンのおかげで飛躍の1年な予感の写真になりました。
ちょうど「ディズニー・イースター」というイベント期間中で、
パーク内は、うさぎの耳をつけたイースターエッグ「うさたま」でいっぱい。
年甲斐もなく「うさみみカチューシャ」を着けているのは、
オプションで付けられるニンジンを見つけてしまったから!野菜愛ゆえですよ!(笑)
ちょうど長年、PR大使をしてきた徳島県の春にんじんの旬ですし。
世界で唯一アスパラ尽くしのケーキ
誕生日の前後では、一生の記憶に残るようなケーキでお祝いいただきました。
野菜界の大先輩・上原恭子さんと企画した
「うちやま農園の朝採りアスパラ&サマートリュフのスペシャルディナー」では
オステリアアルコの岡田シェフがサプライズで準備くださっていたアスパラ尽くしのケーキ!
まるでアスパラガスの家のようです。
(柱のように)「周りに立てたアスパラは食感を残したかったのと、甘くしすぎないように
軽めのコンポートにしました。」と岡田シェフ。
そして、中のクリームや生地に至るまでアスパラ尽くし!
「中に入れたものは、クリームに混ぜ、組み立てた後に水分が出て欲しくなかったので、
カンディート(いわゆる「ピール」)に。火を通した後に1日砂糖に付け込んで水分をとばしました」。
もはや研究の域とも言えるほど食材と向き合い、様々な切り口で魅力を引き出してくださる
岡田シェフならではのアスパラスイーツに感動しきりでした。
テレビ業界プロフェッショナルからのカスタマイズケーキ
そしてNHKで働いていらっしゃるプロフェッショナル2人とのディナーでも
さすが業界人!というサプライズをいただきました。
私が数年間、NHKで「トップランナー」という番組を担当していた時に
お仕事させていただいていた「音効さん」(番組内の音楽を選曲くださる方)の成田さん、
次屋妙子プロデュサーつながりで偶然、ご縁いただいた「プロフェッショナル」などの編集マン「くまにぃ」。
成田さんと「くまにぃ」が30年来の仲だったことから実現したゴハン会。
びっくししすぎて、嬉しすぎたケーキがこちら!
写真がプリントされたケーキ!すごくないですか?
NHK「うまいッ!」に今年出演した時の様子にバースデーメッセージを入り!
「くまにぃ」はイタリアバカンスから帰国した当日、直行してくださっていたのですが、
なんとベネチアからケーキを発注してくださっていたのだそう!
そのお気持ちに泣けてきます(涙)
ここではケーキ編のみのご紹介とさせていただきましたが、
大好きな方々にたくさんお祝いいただき、本当に私は幸せ者☆
いただいた愛は、仕事で、プライベートで恩返ししていきます。
新たな1年もどうぞよろしくお願いいたします。