2017/ 6/09 (金)
元祖うまいトウモロコシ「味来」来たる!
お仕事でお世話になっているパイオニアエコサイエンスさんが誇る 元祖うまいトウモロコシ「味来」の初物を送ってくださいました! パイオニアエコサイエンスは、トウモロコシ、アスパラガス、マウロの地中海トマトシリーズなど うまい […]
野菜果物とのコミュニケーションを楽しむ美味しい日々をつれづれなるままに。
暮らしに役立つベジフル情報も発信します。
2017/ 6/09 (金)
お仕事でお世話になっているパイオニアエコサイエンスさんが誇る 元祖うまいトウモロコシ「味来」の初物を送ってくださいました! パイオニアエコサイエンスは、トウモロコシ、アスパラガス、マウロの地中海トマトシリーズなど うまい […]
2017/ 5/26 (金)
5月22日、今年も元気に誕生日を迎えることができました。 野菜果物パワーか若く見られることが多いですが、39歳です。 日本唯一の「野菜ジャーナリスト」としての人生も夏には9年目に入ります。 サンキュー(39 […]
2017/ 5/25 (木)
「『朝採りアスパラ&サマートリュフ』への道」シリーズ ① 北海道美唄「うちやま農園」の太さ別アスパラ調理ワザ ② 春アスパラ最盛期の「うちやま農園」再訪したワケ ③ アスパラ尽くしのフルコース 前編 「内山 […]
2017/ 5/23 (火)
「『朝採りアスパラ&サマートリュフ』への道」シリーズ ① 北海道美唄「うちやま農園」の太さ別アスパラ調理ワザ ③ アスパラ尽くしのフルコース 前編 ④ アスパラ尽くしのフルコース 完結編 5月19日、朝3時 […]
2017/ 5/19 (金)
【「朝採りアスパラ&サマートリュフ」への道シリーズ】 ②春アスパラ最盛期の「うちやま農園」再訪したワケ ③アスパラ尽くしのフルコース 前編 ④アスパラ尽くしのフルコース 完結編 昨年に続き、今年2017年も […]
2017/ 5/10 (水)
えんどう豆をはじめとした豆が次々と旬を迎える季節です。 中でも、短い旬を逃さずに味わっていただきたいのが 「グリーンピース」や「うすいえんどう」といった「実えんどう」です。 フレッシュならではの豊かな風味を楽しめるのはも […]
2017/ 4/26 (水)
初めて取材させていただいてから、もう10年近くになるでしょうか。 今や時の人、昔ながらの細長くて 味の濃い「ありのままのもやし」の魅力を 店頭販売やイベントの場で食べる人に直 接伝え、 多くの共感を呼んでいる深谷市の 「 […]
2017/ 4/25 (火)
前回の 始めるなら今!育てやすくて本当に使えるハーブ&活用術に続き、 料理をワンランクアップさせてくれるハーブに注目します。 今回は、これからの季節、 ますます食卓に欠かせない存在となるトマトと相性のいいハーブをご紹介し […]
2017/ 4/21 (金)
新年度もあっという間に1か月。 GWで久々に、ほっと一息つけるという方も多いのではないでしょうか? 信州では桜が満開で、畑しごとがいよいよ始まります。 畑がないけれど、何かを育ててみたいなぁと思っている方に […]
2017/ 4/18 (火)
前編はこちら→ 名人の種を受け継ぐ『なみき農園』のセルリー尽くしディナー前編 Primo Piatto セルリーと魚介のタリオリーニ 桜エビ、生シラスとの饗宴で、味わいも色も、お皿の上に春が描かれたような […]