2016/ 5/09 (月)
味わい深いトマトの旬は今!トマトコラムまとめ
トマトは夏野菜ですが、 濃厚な味わいのトマトが好きな方には、梅雨前に旬を迎えている冬春トマトがオススメです。 高い、と感じて手を出さない人も多いようなのですが逃してほしくなくて、 この時期に毎年お伝えしています。 &nb […]
2016/ 5/09 (月)
トマトは夏野菜ですが、 濃厚な味わいのトマトが好きな方には、梅雨前に旬を迎えている冬春トマトがオススメです。 高い、と感じて手を出さない人も多いようなのですが逃してほしくなくて、 この時期に毎年お伝えしています。 &nb […]
2016/ 5/06 (金)
農経新聞 2016年5月2日号に取材執筆記事が掲載されています。 今回は栃木県下野市にオープンする「トマトパーク」を取材してきました。 なんとも気になるネーミングですよね。 最先端のトマト栽培設備のショール […]
2016/ 5/02 (月)
「農家が教えるうまい品種」を連載しているNO.1家庭菜園雑誌「やさい畑」が 本日5月2日発売です。 おかげさまで読者の方からも支持いただき、4年目の長寿企画となりました! 篤農家の方に、長年の経験の中から本当に美味しいと […]
2016/ 5/01 (日)
信州は、GWが畑はじめの頃。毎年欠かさず、長めに信州入りします。 例年なら桜の頃でもあるのですが、 今年は早くて4月23日頃が満開だったそうで、お花見はならず。 庭では、アスパラガスやニラが日々、食べる分だ […]
2016/ 4/29 (金)
4度、世界の頂点に輝いたレストラン「noma」のシェフ、レネ・レゼピに4年間密着した ドキュメンタリー映画「ノーマ、世界を変える料理」。 昨年、レネ氏が来日時に産地視察に同行した「レフェルヴェソンス」生江シェフと、 以前 […]
2016/ 4/18 (月)
根津美術館の隣、南青山の閑静な住宅街で 野菜を生かした日本ならではのイタリアンを追求している「Ristorante FRICK」の 8周年記念スペシャルコラボイベントに行って参りました。 「誰もがリラックス […]
2016/ 4/28 (木)
2月に講演のお仕事でお世話になりました生産者さん、 碧南市認定農家協議会会長の山中重信さんが 「へきなんのサラダタマネギ」をどどーんと送ってくださいました! タマネギは、ニンジンと共に、碧南市の農業の2トップを占める野菜 […]
2016/ 4/15 (金)
今年も、母の日が近づいてきましたね☆ みなさん、もうプレゼントはお決まりですか? 「美味しい」を選んで、一緒に食べる時間も贈るなんてのもステキかもしれません。 今年はマンゴーの出だしが早いのだとか。 以前書いたコラムを再 […]
2016/ 4/13 (水)
バランスのとれたランチが食べたい。 身体を気にしつつ、甘いものも、ちょこちょこ食べたい。 そんな欲張りな願いをかなえてくれる場所を広尾で働く方に教えていただき、 私の「また行きたい店リスト」入り決定したのが […]
2016/ 4/12 (火)
「AWキッチン」、「やさい家めい」など 各地の生産者から直送される野菜を生かしたレストランを展開している「畑の伝道師」こと渡邉明シェフが、 「Mr.FARMER」の2号店を新宿ミロードにオープンするということで内覧会にお […]